6月24日分週報
2025.6.24(火)第45回例会 №3207
例会場〒776-00 徳島県吉野川市鴨島町鴨島471-2 セントラルホテル鴨島内
会員数:45名 出席者:29名 メ―クアップ:13名 出席率:100%
【メークアップ】
徳島南RCワークショップ:大平会員
駅前花壇:阿部会員、松家会員、佐々会員、架場会員、福永会員、糸田川会員、伊勢会員、三木会員、十川会員、尾崎会員、三倉啓子会員、木村精伯会員・・・12名
【ビ ジ ター】
【ゲ ス ト】
【会長報告】
本日は雨でお足元の悪い中、おいでいただきありがとうございます。
先週は吉野川高校の生徒さん、先生が準備していただき、花壇のお花の植え替えをしました。大変暑い中、ご苦労様でした。数日の雨もあり、根づいてきれいな花が咲いています。
皆様のご協力のおかげで1年間務めることが出来ました。ありがとうございます。
しだいと高齢化になっていっています。若い方を勧誘していきたいと思います。
次年度は稲井会長で元気にやっていただけます。
【幹事報告】
長いようで、短い1年間でした。
希望の風東日本震災の収支来ています。
オイスカ寄付のお願いとレポート、近隣週報を回覧します。
【委員会報告】
【到着週報】御所RC、阿波池田RC、美馬RC
【到着書類】
風の便り:機関紙
オイスカ:寄付のお願い、レポート
【ニコニコボックス】
河野佳代会員、十川敬会員・・・12,000円ありがとうございました
【本日の卓話】クラブアセンブリー
プログラム委員会:この一年間皆様にご無理も言いましたが、皆様のご協力でスムーズに卓話が出来ました。ありがとうございます。
私本日を持ちまして、退会させていただきます。入会より14年楽しいひと時をありがとうございました。今後の皆様のご多幸とご発展、ご活躍を祈念しています。
クラブ会報委員会:私は何もしていません。三倉さんありがとうございます。
次年度は職業奉仕委員会ですので布団の工場見学をしたいと思っています。
十川会員:6/18阪神×ロッテ戦を見に行きました。土成から高速バスで行きました。球場は中央の入り口からグリーンシートで見ることが出来ました。6時に試合開始し、観客席は熱気があり、家族のような応援でした。
稲井会員:本年度尾崎会長、三倉幹事の横でクラブ奉仕委員会の委員長をしました。全委員会がスムーズな活動ができるように繋げていきました。ゴルフと遊びクラブで繋ぐことが出来ました。
次年度は会長となり、ゴルフ部も、遊びクラブもほかの方にお願いし、少し寂しくなりました。
クラブ広報としてLINEのグループ40人が登録していますが、先日グループ通話になっていて、強制終了できなくて、ライン通話は通話を始めた人しか退席できません。右の退席を押してください。ずっと通話状態になるので、お鞄に入れる際など、押さないようにお気を付けください。どなたかがグループ通話になっていたら、参加を押さないでください。
クラブ計画書は2週間前にブラジルのマリオ・セザール・マルティンス・デ・カマルゴ氏の予期せぬ辞任を受け、先週15日にラグーザ・ロータリークラブ(イタリア)のフランチェスコ・アレッツォ氏が、2025-26年度国際ロータリー会長方針を引き継いで就任されましたが、そんなこともあり、まだできていません。7月から12月までの予定表を引き出しに入れています。月5週ある月は5週目を休会といたします。ご確認ください。
美馬会員:11月に台湾に行ったのが思い出です。コロナで海外旅行に行けてなかったので楽しかったです。外国のロータリアンと交流が出来、良い体験になりました。
三木会員:三倉幹事の活発で精力的にやられた後なので、少し気が重いです。精神誠意やらせていただきます。
坂東会員:クラブ研修リーダーは地区で会員を増やしましょうとします。他クラブも会員は減少しています。増強は難しいのですが、紹介していただき勧誘に行きたいと思います。
松家会員:駅前花壇、お暑い中、たくさんの皆様がおいでいただきありがとうございます。本日も見てきたのですが、きれいに咲いておりました。
鈴木会員:最近は旅行三昧です。先週はイギリスに行ってきました。平原が続き羊もいました。ロンドンは人で人で混んでいます。トルコでは毎晩お酒を飲むグループで楽しみました。
糸田川会員:昨日麻植さんがおいでになり、フィリピンに行くそうで、おみやげを用意しました。インダクションに参加するようです。バリオットの子供が会長になるようです。タルラックRCは会員の入れ替わりが激しいのですが、会員数は多く、女性の会員が増えています。
架場会員:早一年が過ぎましたが、未だにお話しできていない方がいます。早く全員とお話ししたいです。
青柳会員:あまり貢献できていませんが、今後はゴルフを通して役に立ちたいと思います。8月には熱中症の卓話をします。ゴルフの話題も発信していきます。
大平会員:ガバナー補佐は後4日です。お世話になりありがとうございます。今年徳島第2分区で会員が増えたのは、徳島南RCです。全体では2名の減です。それぞれ会員が一人は入れる気持ちでお願いします。5月からはお寺の仕事もしていますので、急に葬式が入ることもあります。
尾崎会員:今年は非常に暑い日がやってくるようなので、熱中症に気を付けてください。年齢には勝てないので、休養しながら元気に過ごしていきたいと思います。7月からは稲井会長のもと、ますます発展していってほしいと思います。
【次週例会のご案内】
日 程:2025年7月 1日(火)12:30~
卓 話:クラブアッセンブリー
献 立:天ぷら盛り合わせ、サーモンのタタキ、ナスビ、ピーマンのみそ炒め、小鉢、ご飯、お汁
※例会をお休みの場合は月曜日午前中までに事務局にご連絡をお願いいたします。
※例会終了後、新旧理事会があります。理事の方はお願いいたします。
投稿日:25/06/26

←前の記事 次の記事→